マクラ
牛のソトモモの中の部位です。肉質は固めですが、程よく霜降り(サシ)が入っています。
コサンカク
牛の肩バラ肉の一部、肋骨の前3分の1あたりの部位です。バラ肉のエース的存在。美しいサシの入った見た目通りで、脂の甘さと赤身の味のハーモニーが口の中で踊ります。
トウガラシ
牛の肩から腕にかけての部位で肩甲骨付近のお肉。牛一頭から少量しかとれない希少部位です。赤身のうま味があり、肉汁が広がります。高級ローストビーフやユッケ、タタキなどに使われることもあります。
トウガラシカブリ
肩ロースとサーロインに挟まれた部位でその中でも背肉の上にある部位です。見た目は非常に美しく牛肉の中でもかなりの最高級にあたります。
焼肉やローストビーフなど肉の味を前面に出す料理に使われ、脂も甘みも歯ごたえもあります。
カタサンカク
肩肉の筋肉部位です。サシは入っていますが締まった赤身のうま味です。
カタコニク
肩から胸にかけての非常に貴重な部位です。
胸肉ともも肉の中間のような味わいです。
ミスジ
牛の肩甲骨の裏側の部位です。
1頭から2キログラムほどしか取れないセレブな部位です。ゼラチン質が多く、うま味が濃厚。肉の厚さで食感が変わる玄人向けな部位です。
ウワミスジ
牛の肩肉の一部のミスジとつながる部位です。
脂少なめです。